こんにちは千葉県佐倉市のお肉の鳥羽ミートです。
    
    本日ご紹介するのは「冬に向かって人気の牛スジ」です。
    
    一般的に関西の方は昔から牛スジを使った料理メニューが多い気がします。
    今や全国的に牛スジを使った料理も多様化してきました。
    
    特に寒い冬の時期の需要が高く”品薄状態”が続いています。
    お電話で牛スジの予約をされる方が多く、一層品薄に拍車がかかります。
    
    お肉を商品化する過程は整形(余分な脂をとる)とスジ引きがあります。
    脂は牛脂として店頭でお肉に付けて提供し、スジ引きしてでたスジは販売しているのが一般的です。
    
    最近は年間を問わず牛スジを使った家庭料理が多いし、居酒屋さんでは牛筋の煮込みが定番。
    コンビニではおでんの定番となってますね。
    
    一般的な牛スジは肩肉やもも肉の関節ごとで、運動量の多い部分にあります。
    
    写真はスジが付いたままのなかにくとスジ引き後のお肉です。


▲千葉県 佐倉市 臼井 肉の鳥羽ミート
作成者 鳥羽 敏彦
    
    【関連記事】うすい
    肉ブログの中の「牛スジ」に関連する記事一覧
    
     
    
    千葉県佐倉市の精肉専門店 鳥羽ミート</
    〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ内 >>グーグルマップで見る


コメントをお書きください